2013年12月29日
国立公園へ
今年最後になって嬉しいニュースが飛び込んで参りました。
こちら↓
慶良間諸島と沖合7キロまでの範囲を新たに国立公園に指定。沖縄では“サンゴの日”として知られる来年3月5日に正式に表明されるようです。
国立公園の新規の指定は“釧路湿原”以来の27年振りとか・・・。そして、全国で31番目の国立公園らしいです。
しかし・・・
慶良間諸島の特別な自然環境を保護する目的だったり、メディア効果による観光客増加の予想だったり、観光客増加に伴う受け入れの在り方だったり、そういったことは判る。
判らないのは肝心な詳細。
ダイビングを行う際の影響は?ポイントの制約はないのか?ダイビングルールはこれまで通りで大丈夫か?漁を行う際の影響は?どんな魚を獲ってはいけないのか?等などね。
国立公園の指定が大変喜ばしいことは判るけど、詳しい内容がもっともっと知りたい。まずは渡嘉敷村役場に聞いてみよう~!
こちら↓
(12月25日の沖縄タイムス朝刊より)
慶良間諸島と沖合7キロまでの範囲を新たに国立公園に指定。沖縄では“サンゴの日”として知られる来年3月5日に正式に表明されるようです。
国立公園の新規の指定は“釧路湿原”以来の27年振りとか・・・。そして、全国で31番目の国立公園らしいです。
しかし・・・
慶良間諸島の特別な自然環境を保護する目的だったり、メディア効果による観光客増加の予想だったり、観光客増加に伴う受け入れの在り方だったり、そういったことは判る。
判らないのは肝心な詳細。
ダイビングを行う際の影響は?ポイントの制約はないのか?ダイビングルールはこれまで通りで大丈夫か?漁を行う際の影響は?どんな魚を獲ってはいけないのか?等などね。
国立公園の指定が大変喜ばしいことは判るけど、詳しい内容がもっともっと知りたい。まずは渡嘉敷村役場に聞いてみよう~!
Posted by おでちん at 12:47
│おでちん